ブルカージャパン(株) ナノ表面計測事業部は、ナノプローブテクノロジー第167委員会の企業会員です。 ナノプローブテクノロジー第167委員会とは日本学術振興会の設置する61の産学協力研究委員会の1つであり、走査型プローブ顕微鏡(SPM)の基礎・応用技術の組織的発展を目標に活動しています。 167委員会のHPはこちら http://www.npt167.jp/ |
2023.05.25更新 2023.05.16更新 2023.05.15更新 2023.05.11更新 2020.05.08更新 2023.03.17更新 2023.03.03更新 | ワークショップ 2023年6月22日(火)13:30 - 16:30 製薬・バイオ研究を対象とした ナノ赤外分光装置AFM-IR・高速バイオAFMセミナー&体験デモ【東京開催】 ウェビナー 2023年6月20日(火)13:30 - 15:00 【ティ・ディ・シー x ブルカー共催】超精密研磨・評価ウェビナー 超精密研磨加工技術とその評価技術をテーマにご紹介 ウェビナー 2023年6月15日(木)13:30 - 15:10 【ブルカー x コベルコ科研共催】電池材料へのSPM・ナノインデンター活用セミナー ウェビナー 2023年6月13日(火)13:30 - 15:15 メカノバイオロジー研究最前線~AFMを用いた細胞組織研究への応用例と最新AFM技術のご紹介 【招待講演】「NanoWizardで切り拓く細胞組織の硬さ解析 」大阪大学 松﨑賢寿先生 新製品 新製品 単一細胞・組織レベルでの定量的な力学特性評 CellHesion300 ご紹介 ウェビナー 2023年5月31日(水)13:30 - 14:00 わかる!干渉計 非接触光学式粗さ計の選び方 ウェビナー 新製品 新製品 光学式プロファイラー「ContourX-1000」と「NPFLEX-1000」をリリース |