日時 | 2024年11月27日(水) 13:30~15:00 (15分前よりログイン受付開始) |
---|---|
形式 | ウェビナー(オンラインによるWEBセミナー) ウェビナー配信サービスには「GoToWebinar」を利用致します。ブラウザ経由でのご視聴となります。(アプリのインストールは不要です) ご所属先のセキュリティポリシーの関係で、アクセスがNGとなっている場合もございます。初めてGoToWebinarで参加される場合は、開始前までにご所属先のIT部門へGoTowebinarのアクセスの許可の有無をご確認願います。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申込み | 下記登録フォームよりお申込み下さい。 Web登録フォーム ※対応ブラウザ Google Chrome, Edge, Firefoxとなります. |
時間 | 内容(※当日のプログラムは予告なく変更することがございます) |
---|---|
13:30~13:35 | 開催のご挨拶 |
13:35~14:20 | 「海洋物質循環メカニズム解明のための細菌表面の粗さ解析」 海水1 mL中に約100万匹存在する細菌は海洋において最大の生物反応表面を持ち、植物プランクトンの光合成で固定された炭素の約半分を利用していると言われています。ただし、海洋細菌の有機物の利用機構については未だ不明点が多く、謎が多いのが現状です。本発表では、海洋中の有機ナノ粒子付着に影響する細菌表面の粗さの解析を行った研究について、背景などを含めてご紹介させていただきます。 海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 高知コア研究所 / 山田 洋輔 様 |
14:20~14:55 | 「液中測定に特化したBioAFM – NanoWizardの紹介と微生物観察事例」 主にバクテリアの観察は、グラム染色したものを光学顕微鏡や、微細構造に関しては電子顕微鏡(SEM, TEM)による観察がなされているが、これらはいずれも色素や重金属による染色等の作業が必要で試料調製にかなりの時間を要する。それに対してAFMでは、染色等の必要なく、ラベルフリーでかつ液中で生きたままの微生物を観察できる。本講演ではNanoWizardの特徴とバクテリア観察事例を紹介する予定である。 ブルカージャパン株式会社 ナノ表面計測事業部 アプリケーションエンジニア 塚本 和己 |
14:55~15:00 | クロージング |
ウェビナーお申込みはこちら |
ブルカーナノ表面計測事業部 イベント担当
TEL:03-3523-6361 / FAX : 03-3523-6364
日時 | 2024年10月24日(木) 16:00~17:00 (15:45ログイン受付開始) |
---|---|
形式 | ウェビナー(オンラインによるWEBセミナー) ウェビナー配信サービスには「GoToWebinar」を利用致します。ブラウザ経由でのご視聴となります。(アプリのインストールは不要です) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申込み | 下記登録フォームよりお申込み下さい。 Web登録フォーム ※対応ブラウザ Google Chrome, Edge, Firefoxとなります. |
時間 | 内容(※当日のプログラムは予告なく変更することがございます) |
---|---|
16:00~16:05 | 開催のご挨拶 |
16:05~17:00 | 「製薬研究に向けたバイオAFMの使い方」 分析装置において、高分解能、高感度検出はもちろん重要だが、簡単に使うことができるようになるということはかなり大きいメリットである。その点、液中におけるAFM測定は、困難で大変というイメージがあり、特に製薬研究においては、測定対象が細胞やゲル、リポソームなど液中での測定が必須であるため、それらのAFM測定は敬遠されがちであり、ある程度の技術・知識が必要であると考えられている。そこで、弊社のNanoWizardは、測定のハードルを下げるため様々な工夫がなされており、多くの研究者に好評を得ている。本講演では、NanoWizardの特徴を紹介するとともにその測定事例、NanoWizardシリーズによるデモンストレーションを行う予定である。 ブルカージャパン株式会社 ナノ表面計測事業部 アプリケーションエンジニア 塚本 和己 |
ウェビナーお申込みはこちら |
ブルカーナノ表面計測事業部 イベント担当
TEL:03-3523-6361 / FAX : 03-3523-6364
細胞をみる(見る、観る、診る)!細胞診断技術ウェビナー
~シングルセルハイスループット形質解析から形状・機械特性評価まで~
この度、昨年9月ブルカーのラインナップに加わりました ブルカーセルラーアナリシス グループと共催にて、細胞をテーマにしたウェビナーを開催する運びとなりました。Phenome解析をリードするシングルセルを対象としたHTP分析プラットフォームBeaconのご紹介と細胞表面の微細構造と機械特性評価を可能にするバイオ向け原子間力顕微鏡を一度に知って頂く機会となっております。是非皆様のご参加をお待ちしております。
日時 | 2024年7月25日(木) 16:00~17:20 (15:45ログイン受付開始) |
---|---|
形式 | ウェビナー(オンラインによるWEBセミナー) ウェビナー配信サービスには「GoToWebinar」を利用致します。ブラウザ経由でのご視聴となります。(アプリのインストールは不要です) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申込み | 下記登録フォームよりお申込み下さい。 Web登録フォーム ※対応ブラウザ Google Chrome, Edge, Firefoxとなります. |
時間 | 内容(※当日のプログラムは予告なく変更することがございます) |
---|---|
16:00~16:05 | 開催のご挨拶 |
16:05~16:45 | 「Single Cell 培養・解析プラットフォームBeacon®の可能性」 皆様はBeacon®という機器名をどこかで聞いたことがありますか。培養ー観察ーアッセイー解析を1台で行うシングルセルプラットフォームです。このセミナーでは研究者の無限の創造性に応えられるBeaconの可能性をご案内します。 ブルカージャパン株式会社 Bruker Cellular Analysis Technical and Field Application Manager 太田慶祐 |
16:45~17:25 | 「AFMによる細胞・組織の機械特性評価」 原子間力顕微鏡(AFM)は、微小な針で表面を触診することにより、表面微細構造観察だけでなく弾性率や粘弾性など機械特性評価までできる装置である。その観察範囲は、液中における様々な細胞まで広がり、医者がヒトを触診するように細胞の触診が可能になってきた。まさしく“診る”である。 本発表では、その触診がどのような装置で行われているかを、基礎から紹介いたします。 ブルカージャパン株式会社 ナノ表面計測事業部 アプリケーションエンジニア 塚本 和己 |
終了しました |
ブルカーナノ表面計測事業部 イベント担当
TEL:03-3523-6361 / FAX : 03-3523-6364