ブルカージャパン

ナノ表面計測事業部

     

   

       



機械特性・電気特性など様々な特性をナノスケールで計測

簡単・抵触圧・高分解能 多次元物性を同時取得

BrukerのフラッグシップAFMとなるDimensionファミリーは、その高い性能と拡張性により材料物性研究から工業用計測用途まであらゆるアプリケーションに対応します。

マテリアル向け原子間力顕微鏡
AFM Dimension XR

業界最高の基本性能

  • 高分解能・低触圧・物性評価を可能にしたPeakForceTappingモード
  • ScanAsystテクノロジーが自動的に測定パラメータを調整
  • 原子分解能を実現する低ノイズ・低ドリフト設計


  • 要求の多い研究アプリケーションに合わせた3種のバンドルパッケージ

ナノ機械特性
XR NanoMechanics

ナノ電気特性
XR NanoElectrical

ナノ電気化学
XR NanoElectrochemistry

高速機械特性マッピングを実現し原子像測定も可能な世界で一番信頼されるAFM

高分解能・小型試料用原子間力顕微鏡
AFM MultiMode8-HR
  

最新測定方式の採用により、幅広い速度での機械特性データが取得可能。
世界で最多の納入実績を誇る高性能AFM標準機の最新版



ウェビナー録画アーカイブのご案内

AFM基礎 ①

AFM基礎 ② 機械特性

AFM基礎 ③ 電気特性

   基礎        原理解説        ウェビナー録画   

AFMベーシック① 基礎編
30分で理解するAFMの構成と基礎


AFMの基礎やPeakForce Tappingモードの原理についてわかりやすく紹介する30分。

  30分  

   基礎        機械特性        ウェビナー録画   

AFMベーシック② 機械特性

AFMによるナノ機械特性測定にフォーカスし、その基礎から応用までを,豊富な測定例を交えてご紹介。

  30分  

   基礎        電気特性        ウェビナー録画   

AFMベーシック② 電気特性編

半導体の不良解析、導電性材料の解析、近年開発が頻繁なリチウムイオンバッテリーの解析測定例等を交え、各種電気的特性モードを紹介。

  30分  

AFM基礎 ④ 液中測定

AFMプロ―プ基礎

高分子結晶評価

  操作実演      液中測定      ウェビナー録画  

AFMベーシック④ 液中測定

液中測定のための事前準備手順から測定までの流れを説明します。ウェビナー後半では、デモ機を使用した液中測定を実演します。


  60分  

  プローブ      AFM      ウェビナー録画  

プローブの選び方と最新プローブのご紹介 
~もう迷わないプローブ選定のポイントと最新情報について~

各モードに対する標準プローブと最適なプローブの選択方法をわかりやすく解説。形状測定/機械特性/電気特性測定モードもご紹介。

  60分  

  X線回折      AFM      ウェビナー録画  

高分子のIn-Situ結晶評価ソリューション
~X線回折と原子間力顕微鏡による高分子薄膜の多角的評価~

高分子材料、高分子薄膜の結晶評価・解析技術の最前線をテーマにし、共通テーマによるX線回折とAFMの評価事例を紹介。

  60分  

AFM 製品紹介動画

  AFM紹介       製品紹介動画    

ScanAsyst - Change the way you think about and use AFM

ブルカーAFMの製品紹介動画です。(上部画面のクリックで自動再生されます。)


   4分  


AFM測定イメージ集・予算申請カタログなど資料セットをお送りします 

AFM測定イメージ集 & 製品カタログ

 測定イメージ 掲載内容 

  • 半導体 / エレクトロニクス
    (Si / SiC / GaN / LED /ラフネス、パターン)
  • 電池材料/ 電気化学
     (リチウムイオン電池/燃料電池/太陽電池)
  • 無機材料
     (ガラス/セラミクス/CNT、グラフェン/金属/鉱物)
  • 有機・高分子材料/有機分子
     (プラスチック/ゴム/フィルム/ 分子、SAM)
  • ライフサイエンス 等
  • AFM製品ラインナップ


微小な力の検出により生物物理の研究に貢献

バイオリサーチに最適な倒立顕微鏡搭載型AFM

BioAFMはライフサイエンス研究で重要となる液中測定に主眼を置いて開発されており、生体試料測定向けの機能・アクセサリを豊富に取り揃えております。

  • 細胞表面の微細構造観察

倒立顕微鏡搭載型AFM 
JPK NanoWizard Series

共焦点顕微鏡を含む光学顕微鏡との相関イメージング

  • 光学顕微鏡とシームレスに連携
  • 最新の共焦点・超解像顕微鏡にも対応

ライフサイエンス研究に最適なソリューション

  • ナビゲーション機能によりAFM初心者でもすぐにオペレーション可能
  • 柔らかい試料に最適な独自のQIモードとPeakForceTappingモード搭載
  • デュッシュヒーターや液体セルなど生体試料に必須のアクセサリー類を用意

世界最速のAFMイメージン

  • NanoRacer                        50 fps    2 um FOV 
  • NanoWizard UltraSpeed2   10 fps    30 um FOV
  • NanoWizard4XP                 2 fps     100 um FOV


ウェビナー録画アーカイブのご案内

バイオAFM 紹介

バイオAFM紹介・製薬事例 New

高速バイオAFM製品紹介 New

   原理        応用事例        ウェビナー録画   

こんなに簡単になったBioAFM   
~バイオ向けAFMによる生体試料測定例とその応用展開~ 

AFMの原理、AFMを用いてどんなことができるのか?等、様々な生体試料の測定例とともにご紹介。

  30分  

   基礎        製薬        ウェビナー録画   

バイオ試料向け原子間力顕微鏡のご紹介
~DNA・細胞・組織観察及びその力学計測~

細胞間相互作用の計測は、薬剤の効果、遺伝子発現の影響を知る上で重要な要素である。本ウェビナーでは測定例、試料の測定方法を動画等を用いてご紹介。

  30分  

   基礎        製薬        ウェビナー録画   

光学顕微鏡と一緒に使う原子間力顕微鏡   
~光学顕微鏡と同時使用可能なAFMのご紹介-NanoWizardシリーズ-~
細胞間相互作用の計測は、薬剤の効果、遺伝子発現の影響を知る上で重要な要素である。本ウェビナーでは測定例、試料の測定方法を動画等を用いてご紹介。

  30分  

分子・細胞・マイクロレオロジープロセスの定量化

フォース検出光ピンセット・光トラッピング
JPK Nano Tracker2 (光ピンセット)
  

  • ピコニュートンオーダーの力検出と様々な粒子のマニピュレーションを実現

AFMプラットフォームで実現するナノ領域の赤外吸収分光分析

AFMプラットフォームで実現するナノ領域の赤外吸収分光分析

ナノスケールIR分光、ナノケミカルイメージング、特性マッピングなど材料分析のための最先端の技術を提供

ナノ赤外分光分析装置(AFM-IR)
Anasys nanoIR3

  • 真のモデルフリー・ナノスケールIR吸収分光装置
  • FTIRスペクトルと高い相関を持ち豊富な情報を含んだnanoIRスペクトル
  • ノスケール特性マッピングとAFMによる相関イメージング
  • 10 nmの空間分解能を達成するTapping AFM-IR技術

散乱型SNOM (nanoFTIR)
Anasys nanoIR3-s

  • 10 nmの空間分解能を持つ化学および光学特性マッピング
  • ブロードバンド赤外光によるスペクトル測定と高分解能ナノケミカルイメージング


ウェビナー録画アーカイブのご案内

AFM-IR 紹介

AFM-IR 紹介

分光計装置比較

   原理        応用事例        ウェビナー録画   

ナノ赤外分光技術の最前線   
AFM-IRが実現するナノ領域の赤外分光分析

AFM-IRの測定原理と測定例、そしてその最新技術について広範囲にご紹介します。


  30分  

   新製品        Demo        ウェビナー録画   

Bruker 製ナノ赤外分光装置 nanoIR3
AFM-IRが実現するナノ領域の赤外分光分析

最新機種である nanoIR3 について、測定原理から装置構成、デモ機での測定・解析の様子を交えて詳しくご紹介。

  30分  

   分光計比較       基礎      ウェビナー録画  

表面分析ダイジェストウェビナー
~表面・界面の状態を捉える!開発・品質向上につなげる表面分析技術~

受託分析会社日産アーク共催。表面分析の材料開発への活用法を各分析装置の測定・解析技術と事例とともにご紹介。

  110分  

非破壊・非接触・短時間で表面形状を計測・観察

ナノからミリまで!超高精度、非接触表面形状測定はお客様の生産性・品質向上に寄与

3次元白色光干渉型顕微鏡(CSI)  New
Contor X Series
  

干渉計によるメリット


  • 非接触計測の標準となるISO 25178対応
  • レンズに依存しない測定精度ー高速・面スキャンによる高い測定再現性
  • サブナノメートルの高さ分解能とミリメートルのダイナミックレンジ
  • 低反射~高い反射試料まで対象試料を選びません


拡張ソリューション

  • スタジアム照明によるカラーイメージングは見たまの色を再現
  • 専用ガラス透過レンズ(TTM)は、ガラス下の形状を評価を実現
  • 透過膜の膜厚計測を可能にするフィルムモード
  • 大型試料に対応NPFLEXプラットフォームと側壁測定用ボアスコープ

ウェビナー録画アーカイブのご案内

白色干渉計 x トライボロジー

   基礎        応用事例        ウェビナー録画   

白色干渉法を用いたトライボロジー評価技術   ~基礎から応用~
WEB DEMO 

プロセスの過程、実験やテスト前後での評価が可能な白色干渉計基礎から、摩擦・摩耗の研究開発用途での事例をご紹介いたします。 後半には操作デモを実施。

  50分  

X線CT x 白色干渉計

   基礎        応用事例        ウェビナー録画   

欠陥観察・表面計測による課題可視化ソリューション~ 5G時代の電子材料や電池・医療医薬分野の品質管理 ~

材料内部の破壊や劣化評価や観察が可能なX線CTと表面の微小な形状を高分解能で計測・観察が可能な3D白色干渉計の原理・活用事例をご紹介致します。

  60分  

製品紹介動画

 白色干渉計紹介       製品紹介動画    

ContourGT 3D Optical Microscopes

ブルカー三次元白色干渉型顕微鏡 ContourGTシリーズの製品紹介動画です。(上部画面のクリックで自動再生されます。)


   3分  

非接触高精度三次元表面形状粗さ ウェビナー  11/5 13:30~ 〔終了〕

開催日程ウェビナータイトルお申込受付



2020年11月05日(木)

13:30~15:30

ものづくりのための " 品質の見える化 " 高精度三次元形状評価技術ウェビナー New
~これからのものづくりには欠かせない。
      金型、機械加工、成型部品の三次元形状から局所粗さへのの適切なアプローチ~

 
                            焦点移動法   干渉法   測定手法比較 

  IoT化にともなう金型・成型部品の開発・設計・生産の大きな変化へ一層 正確な三次元形状評価が重視されています。本ウェビナーでは、高精度、高分解能での精密な計測を実現する評価手法(焦点移動法、干渉法)それぞれの特徴・利点・基本原理紹介とともに、検証例・測定例を最新システムと共にご紹介します。 

<このウェビナーを聴講すると>
  • ブルカーアリコナ社の最新機種情報が分かる
  • ブルカー非接触三次元白色干渉型顕微鏡 Contourシリーズの新製品と評価技術などの最新情報分かります
  • 焦点移動法と干渉法の測定技術が一度に学べます 
※2018年12月よりブルカーアリコナとして新たに、ブルカー社の非接触三次元測定製品ラインナップに加わりました。製品情報はこちら
準備中
※同業の方は
ご遠慮願います

圧倒的な使い易さ、導入実績1万台

4Å以下の驚異的な段差測定再現性と使いやすさを追求

触針式薄膜段差計 Dektak
Dektak Series
  

触針式薄膜段差計Dektakシリーズは50年に渡り世界10,000台以上の導入実績を持つ、世界で最も採用されている膜厚測定器のゴールドスタンダードモデルです

ウェビナー録画アーカイブのご案内

Dektak操作Tips

製品紹介動画

   基礎        原理解説        ウェビナー録画   

DektakXT 効率アップ触針式段差計~知らない機能盛沢山、知って得するステップアップ使いこなし術(実機操作デモ)~    

本ウェビナーでは性能・解析・操作でより役立つ実践的な使い方の紹介をするほか、実機によるソフトウェアのライブデモを実施。


  30分  

 触針式段差計紹介       製品紹介動画    

ContourGT 3D Optical Microscopes

業界ゴールドスタンダード Dektakシリーズの製品紹介動画です。(上部画面のクリックで自動再生されます。)



   3分  

様々な材料分野に対応するナノ機械的特性評価装置 

微小領域での最先端材料の機械的特性を評価

ナノインデンテーションシステム Hysitron TI980 
  微小領域での最先端材料の機械的特性を評価

  • 独自の特許技術によりフロアノイズ20nN以下での測定を実現
  • 業界最高精度の+/-10nmの測定箇所指定を実現
  • 硬さ試験・動的粘弾性試験からスクラッチ試験までワンクリック測定を可能に
  • 冷却から超高温・湿度制御環境下でナノレベルの測定を実現
  • 硬さ、トライボロジー評価、粘弾性特性など様々な評価技術に対応


ナノインデンテーション

ナノスクラッチ

ナノ摩耗

ナノDMA

特性マッピング

SPMイメージ

環境制御

電気特性

変形・破壊現象をSEM/TEM内でその場観察

電子顕微鏡組込み型インデンター   Hysitron PI85/ PI88 / PI95 
  顕微鏡でナノスケールでの力学挙動を定量的にリアルタイムで捉える


ウェビナー録画アーカイブのご案内

ナノインデンターの基礎と実用的評価事例2020 ~ナノ機械的特性から微小材料・薄膜の本質に迫る~

ナノインデンテーションは様々な材料のナノ・マイクロスケールにおける硬さ・弾性率などを定量的に評価する手法です。近年、各種材料の小型化、薄膜化、複合化が進むにつれ、微小構造の機械的特性を把握することが材料特性の発現やメカニズム解明において重要になっています。本ウェビナーではナノインデンテーションシステムを用いた様々なナノスケールの機械的特性評価手法の基礎(評価できる項目など)を実際に研究開発・製造プロセス・品質管理などの現場で用いられている評価事例を交えながら分かりやすくご紹介します。

・ ナノスケールの機械的特性評価手法の基礎
(ナノインデンテーション・ナノスクラッチ・ナノDMA)
・ ナノスケールの機械的特性評価手法の実用的事例

【こんな方におすすめ】
・ ナノスケールの機械的特性評価にご興味のある方
・ どのように日々の業務・研究に活用できるかイメージしたい方


ナノインデンターx複合分析技術

   日産アーク共催         ウェビナー録画   

ナノインデンテーションを用いた複合分析技術のご紹介 ~接合界面における複合分析事例から測定解析手法・基礎まで~  

日産アーク様より製品開発・生産管理の現場で役立つナノインデンテーションを用いた複合分析事例をご紹介頂く他、ブルカーより測定に関する基礎知識をご紹介。


  30分  

ナノインデンター操作デモ

   操作デモ       新製品      ウェビナー録画  

卓上型ナノインデンテーションシステムTS77を用いた測定・分析実演     

コンパクト設計の卓上型ナノインデンター「TS77 select」を新たにリリースしました。本ウェビナーでは基礎について、TS77 select実機による測定・解析デモをご覧いただきながら解説します。


  30分  

SEM・TEM組込み型インデンタ

   その場観察      基礎      ウェビナー録画  

In-situナノ機械的特性評価の基礎ウェビナー~ナノスケールの試験をSEM・TEM中で見て分かる!In-situナノインデンテーションシステムのご紹介~     

SEM・TEM中におけるナノスケールのin-situ機械的特性評価試験の事例を分かりやすくご紹介します。


  30分  

セラミック・金属 New

   基礎        招待講演        ウェビナー録画   

ナノインデンテーションWEBセミナー2020 ①<セラミック・金属編>  

ナノインデンテーション技術に深い知見を持つ講師をお招きしメソスケール破壊特性評価に関する研究成果をご紹介頂く他、ナノインデンターの幅広い活用事例を紹介。

  100分  

バイオマテリアル・高分子 New

   基礎        招待講演        ウェビナー録画   

ナノインデンテーションWEBセミナー2020 ②<バイオマテリアル・高分子編>    

ナノインデンター技術に深 い知見を持つ講師をお招きし生体組織の力学特性評価に関する研究成果をご紹介頂くほか、ブルカーより幅広い活用事例をご紹介。

  100分  

半導体材料 New

   基礎        招待講演        ウェビナー録画   

ナノインデンターを用いた薄膜微小部の機械的特性評価手法 ウェビナー
~半導体材料を中心に~   

薄膜やはんだなどの微小構造物の機械的特性評価における様々な課題を確認し、それらの課題の解決につながるアプローチをご紹介。

  120分  


ミクロからマクロまで摩擦・摩耗研究のソリューション 

トライボロジー試験を一台に集約

多機能摩擦摩耗試験機 UMT TriboLab
  45種類のASMT規格がこれ一台で

  • 交換容易なモジュール方式による設計と200種類の豊富なオプション
  • 45種類以上のASTM、DIN、JIS規格対応の様々な試験が可能
  • 加熱(400℃・1000℃) 、冷却(-25℃)、湿度(5~85%)の環境制御が可能
  • 1mN~2000Nの幅広い荷重・摩擦力測定を実現する高性能フリクションロードセンサー搭載


ウェビナー録画アーカイブのご案内

招待講演 トライボロジー

装置紹介&評価事例

トライボロジーx白色干渉法

   基礎        招待講演        ウェビナー録画   

トライボロジーウェビナー
~材料評価における潤滑と表面粗さ~
    

九州工業大学西川先生より弾性流体潤滑(EHL)下で生じる現象の基礎と、表面粗さと摩擦係数に関する研究などをご発表頂く他、トライボロジー評価と表面形状、表面粗さなどの評価をご紹介致します。

  120分  

   装置紹介        機能       ウェビナー録画   

摩擦・摩耗研究のスタンダード
UMT TriboLabの紹介と評価事例 
 
    

摩擦・摩耗の研究開発用途として、UMT TriboLabは世界で広く使われています。本ウェビナーではUMT TriboLabを実際に研究開発・製造プロセス・品質管理などの現場で用いられている評価事例をご紹介します。 

  50分  

   事例        実機デモ        ウェビナー録画   

白色干渉法を用いたトライボロジー評価技術~基礎から応用~        

非接触で表面性状を計測し、プロセス過程、実験やテスト前後での評価が可能な白色干渉法による、摩擦・摩耗研究開発向け事例をご紹介。 後半は実機を使用したデモも実施。

  50分  

トライボロジーの基礎と評価事例 ~60分で学ぶ、実務に役立つ摩擦・摩耗の基礎知識と応用事例~

様々な技術分野において、摩擦・摩耗にかかわる基礎知識は必要不可欠です。昨今では、新しい価値の創造のためのトライボロジー として、低摩擦下による省エネルギーや耐摩耗性向上による低資源化に向けた研究開発が盛んです。本ウェビナーではトライボロジーの基礎(評価できる項目など)を実際に研究開発・製造プロセス・品質管理などの現場で用いられている評価事例を交えながら ご紹介します。

・ トライボロジー基礎 ー 摩擦・摩耗・潤滑の考え方
・ ブルカートライボロジー試験機の紹介 - 新モジュールアップデートなど
・ アプリケーション事例

【こんな方におすすめ】
・ トライボロジー試験評価にご興味のある方
・ どのように日々の業務
・研究に活用できるかイメージしたい方

ご視聴方法:ウェブ形式によるオンラインウェビナーです。ご視聴は下記登録フォームよりお願い致します。

資料請求はこちら
デモ・使用・測定方法のお問合せはこちら
故障・保守・移設・トレーニングのお問合せはこちら
故障・保守・移設・トレーニングのお問合せはこちら

イベント・セミナー情報

ブルカージャパン(株) ナノ表面計測事業部は、ナノプローブテクノロジー第167委員会の企業会員です。 ナノプローブテクノロジー第167委員会とは日本学術振興会の設置する61の産学協力研究委員会の1つであり、走査型プローブ顕微鏡(SPM)の基礎・応用技術の組織的発展を目標に活動しています。